令和3年度 沖縄県6次産業化人材育成活性化事業について
沖縄県の6次産業化人材育成活性化事業は、県内の農林漁業者の皆様が、自ら生産した農林水産物を加工し販売する取組みを、県が支援するものです。商品ブラッシュアップや販路開拓に向けた専門家による個別アドバイスの実施や、ブラッシュアップにより完成した商品の一般消費者へのお披露目会の実施、テスト販売機会の提供、バイヤーへの紹介などを行い商品ブラッシュアップから販路開拓までの一連の取組を支援します。
参加対象
- 沖縄県産農林水産物を主原料とした商品開発に取り組む沖縄県内の農林漁業者等
- 専門家による指導を踏まえ、商品のブラッシュアップに取り組む意欲のあるもの
対象商品
- 自社で栽培・生産した県産農林水産物を主原料とした商品であること
- 自社で加工または販売する商品であること
- すでに完成している、もしくは試作段階であること(構想段階のものは対象外)
令和3年度 スケジュール
- 7月
- 事業者募集
- 8月
- 事業者選定
- 9月~1月
- 個別研修
集合研修(4回)
- 2月
- 島ふ~どグランプリ
集合研修も下記日程にて実施
- 10月
- 第1回 売れる商品づくりとは
- 11月
- 第2回 ECサイトでの販売のポイント
- 12月
- 第3回 食品表示のポイント
- 1月
- 第4回 バイヤーとの商談のポイント